DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

一歩でるのもイヤな庭。雑草が腰までスクスク育つ庭。とても危険なウッドデッキ。 庭にでるのが楽しくなるように大改造からスタート

株主優待・モニター

7月1日に到着した株主優待2銘柄ともう1銘柄

わが家にも株主優待が到着してます~ 7月1日には2通 もう何年も前から保有してる「小林洋行」さんからのお米券2枚 ChokoZAPに通いたいという小娘の要望にお応えして「ライザップ」さんから 200株でChokoZAP1年半額 読むのが面倒なわたしには、手続きが面倒~…

1000円分のクオカード到着!、売却済みから塩漬けまで~

ある日、わが家に株に関する4通もの封書が届きました どうせ議決権行使の封書だし~と、すぐに開封せずに数日放置してましたが、そろそろ開封しなきゃな~と開封開始~! おぉぉぉ~ヽ(^o^)丿 塩漬けさんから売却済みまで~(^^;) なんと「栄電子」さんからク…

一気に消費!最後のスシロー優待、お持ち帰りも

既に手放してしまったFOOD&LIFE COMPANIESですが、最後の株主優待が今月6月30日までだったので、先日夕食に行ってきました~ 3300円分の優待券(アプリ内には550円4枚と1100円1枚がありました) 会計金額が1,100円(税込)毎に550円分の株主優待割引券の利…

株主優待でビュッフェ+またかぁ~、アプリになった株主優待

クリエイトレストランツホールディングスの株主優待が今月5月31日一杯で期限切れになるので、車を飛ばしてビュッフェにいきました~ そしてその翌日に届いたクリレスの株主優待 「ん?なんだこれ?」 あぁ~ アプリね アナログなわたしには・・・紙チケット…

京都へ、ついでに株主優待キルフェボンとGACKTさんの年1・・・前編

ある舞台を観劇するのに4月4日は久しぶりの京都へ~ お昼前に出発して、まず向かったのは京都『キルフェボン』! 実は昨年2024年7月に届いてたキルフェボンの株主優待を使用したかったのです 9か月も放置してたけど、使えるのかしらん? 大阪はグランフロン…

株主優待消費、「ゴーゴーカレー」も!と株主優待到着

3月21日 すかいらーくグループの株主優待券2000円分が期限間近(3月31日)というのに気づき、小娘とどこへ行くか話し合いをした結果、メニューに「ゴーゴーカレー」があることが判明した、ガストへいくことになりました~(^_-)-☆ このゴーゴーカレーはいつも…

さようならスシローとフジオフードグループの株主優待案内

ずーっっと塩漬けだったFOOD & LIFE COMPANIES(3563)が好決算を出し高騰したので、 2月7日に全利確することとなりました (その後も株価上昇してますが、ここはヨシとします) これが最後の優待になるのか・・・ ポイントのページを出すのに毎回ログインが…

株主優待消費・まとめて~ ここでもオンライン化か・・・💦

有効期限が昨年12月31日まで(確か…)だったFOOD & LIFE COMPANIESスシローの 株主優待を、忘れる前に2024年12月16日に消費しました 1100円で1枚(550円)使えるので、持ちだしは1210円でした~ それから約2週間後、FOOD & LIFE COMPANIESから封書が到着 …

株主優待とスプレーホイップでデザート

11月18日にフジオフードグループから株主優待が届きました 3000円分になりまーす(*^^)v それと・・・ 姉親子が遊びに来た時にスプレーホイップを持って来てくれました~ (コストコ) イズニー スプレーホイップクリーム こーいうのには目がない小娘~ 山崎…

初取得プレミアアンチエイジングとクリレスの株主優待が到着~

今回初取得したプレミアアンチエイジングとわが家の食費を助けてくれるお馴染みの クリエイトレストランツホールディングスの株主優待が到着しました~(^^)v 11月6日に到着したプレミアアンチエイジングからの株主優待 きっちりと梱包されてます 送られてき…

届いた株主優待+いつものカレー+ガジュマルの植え替え

わが家もそろそろ到着かな~と心待ちにしてた株主優待到着と3連休最後の日に 遊びに来た姉親子、そしてガジュマルの植え替え~という、今回は盛り沢山な自分 記録となります すかいらーくグループとマクドナルドの2社からの株主優待が届きました~ すかいら…

ん?その株主優待 手放したよ?と倍芳醇ふわとろ月見の夕飯

ポストを覗くとフジオフードグループからの封書が・・・ ん? もう手放したのに何かな?と封を開けてみると 申込期限2024年9月25日必着『株主様ご優待のお申込みご案内』 あれ~?・・・ 調べたら8月に売却してました なので6月分の権利は確定してたんだ~ …

夕食に株主優待券を消費、お墓参りにいきました~て話

8月11日、数日前に姉から「お墓参りに行くけど、どうする?」と連絡が・・・ そう、急でした(-_-;) お墓へは毎度姉の運転で行くので、(もちろん?!)「行きますよ~」と返事をしたの は前日です^^; 残念ながら小娘は仕事が既に入ってたので欠席です 姉、姪…

初取得、キルフェボンと洋菓子…株主優待4社まとめて

やーーーっと届きましたよ~! 今回初取得のアイ・ケイ・ケイホールディングスさんからの優待品 ブロ友さんやXでは随分前に届いてる情報が入り、『もしや取得できてなかった?』 と心配になってました_( _´ω`)_ペショ 昨日この日を待って・・・ 7月2日に届いた…

フジオフードグループの株主優待券でランチへ~ 明太子食べ放題じゃなかった

先日車を走らせてフジオフードグループ「かつ満」へ行きました~ もちろんランチです フジオフードGの株主優待取得前に何度か「えびのや」で食事をしたことがあります 天丼は大好物ですが『明太子食べ放題』にもつられて・・・(^▽^;) でも明太子はやっぱり白…

いつか行けるかな~ パルグループから株主優待届いた~

パルグループから株主優待券が届きました~ヽ(^。^)ノ パルグループは利確しようと思ってたのですが、 尊敬しているたつやさんが以前に投稿されてた「鬼怒川温泉ホテルの魅力に酔う」 を読み、 tatsuya-kabuyu.hatenablog.com 「羨ましい~」(鬼怒川温泉ま…

誕生日プレゼント23年と24年、香港蒸龍

えーっと、5月28日は小娘ちゃんの誕生日でした~ これといってご馳走もなく、ケーキもホールじゃありません ゴメンね で、今年の誕生日プレゼントはなんとミシン! たま~にしか出動しないわが家のミシンですが、購入してから20年以上は経ってます でもミシ…

期限間近の株主優待券消費は・・・

5月31日までの株主優待を使うのに、やっぱり・・・「かごの屋」さんへ~ ampinpin.hatenablog.jp 消費期限も迫ってるので1回で消費したい 8000円分を1回で消費するには・・・ここは毎度の「食べ放題コース」を! 8000円内に収めるのに「厳選豚コース」を注文…

クリエイト・レストランツHから株主優待が届いたけど~

先日クリエイト・レストランツ・ホールディングスから株主優待が届きました 小娘ちゃん名義の口座分と合わせて8000円分になります がーーーっ!(◞‸◟) 前回分を消費してなかった~~~ それも!・・・今月一杯(◎_◎;) 8000円分ありますが、近くで使える店舗が…

奈良で「かき氷」のはずが「豆花」に~ と 株主優待フジオフード

年1回は奈良の「千壽庵吉宗 奈良総本店」へかき氷を食べに行くのですが、こちらの 店舗には、とても雰囲気が良い茶寮が併設されていて、年中かき氷がいただけます rurubu.jp 4月17日水曜日、この日も車を走らせ「千壽庵吉宗」へ~ スピードを落として店舗横…

連ちゃんで株主優待、お食事とちぎりパンも~

一昨日4月9日の夕飯に、口がお寿司の口になってたので、株主優待でスシローへ行く ことになりました わが家から1番近い回転ずしの順番は、かっぱ寿司、くら、スシロー、で1番遠いので すがこれは仕方ない・・・株主優待消費のためにも車を15分走らせるこ…

うちにも届いたマックの株主優待とすかいらーくの当選

今日からは黄砂が凄いらしく、できるだけ外出も控えた方がいい(>_<)そうな・・・ 31日にかけて北日本から西日本の広範囲で飛来が予想され、場所によっては 交通障害の恐れがあるとのこと?!(◎_◎;) 晴れてはいるものの空はかすんで見えます⤵ 花粉で悩まされ…

すかいらーくの株主優待と配当、ちょっとバタバタの日々

お天気の良い日が続いてますが、明日からまた崩れる?のかな・・・ やっと暖かくなってきましたね~ 3月14日~15日の1泊2日で姉とミステリーツアーというのに参加してました 帰宅したら、すかいらーくグループから株主優待が届いてました~(^^)v 配当は100株…

ゴジラバーガーを食べた!優待でトマトプラス3枚も無料

1月5日からの期間限定「ゴジラバーガー」がマクドナルドから販売されました~ 初めてCMを見た時はまだ発売前で、ん~食べたーい!と思いながらも すっかり忘れてました www.mcdonalds.co.jp が・・・ いつもコメントを下さるたつや (id:tatsuya-kabuyu)さん…

早いものであれから15年

既にお察しかと思いますが、わが家は小娘とワンコ、ふたりと1匹暮らしです 主人は勝手に天国というところへ単身赴任して、今日で15年が経ちました 小娘もまだまだ成長期だったので、さぞかし気掛かりだったことでしょう その小娘も今では社会人になり、私を…

初1個の柚子はいつ収穫?と あずさ珈琲でモーニング

4年来の初柚子(ユズ)が~ 遠くからでも確認できるようになりましたー\^o^/ (11/19) 11月28日、 じゃじゃ~ん! 可愛いな~! 完熟前に収穫する「青ゆず」は7~10月頃に収穫し、完熟した「黄ゆず」は10~12月頃 に収穫されて市場に出回るそうです 以前「柚…

初取得、フジオフードグループ

優待・配当目当てで、ちょろ~っと株をしております 先日初取得の フジオフードグループ から株主優待が届きました(23/11/25) ほんとは、串家物語やえびのやでの食事を目的としてましたが、 今回は小娘の好きな魚を・・・ 「まいどおおきに食堂」の箱に入…

万能セメダインで色々接着・モニター当選 8/8

昨年「RoomClipモニター」当選したセメダイン株式会社さんの 「【スーパーx】接着剤」を使って色んなモノを修繕、接着しました。 モニターシリーズ8枚の最後になります。 ●洗面台排水口の金具部分が外れてしまい、水を溜めても気づけば水が抜けてました ど…

端材でマグネット・モニター当選 7/8

昨年「RoomClipモニター」当選したセメダイン株式会社さんの 「【スーパーx】接着剤」を使ってDIYしました。 先日作った額の端材が三角形で可愛かったので、何かに使えないかと。。。 で、マグネットを作りました。 ampinpin.hatenablog.jp 材料はこれ⇩ ダ…

カッターでティッシュケースをDIY・モニター当選 6/8

昨年「RoomClipモニター」当選したセメダイン株式会社さんの 「【スーパーx】接着剤」を使ってDIYしました。 キッチンの壁にティッシュボックスを100均グッズで取り付けてましたが、 100均のマグネットが外れ、両面テープをするも粘着力が弱く落下・…