DIY
前回は天板と底板の加工ができ、枠の板が完了しました 『DIYで扉付棚をやっと作るよ②早速やっちゃった継ぎ足す集成材』の続きでーす ampinpin.hatenablog.jp ③では扉作りに入りま~す 小娘ちゃんのご希望は、扉のくり抜き部分の上を丸くという、私にはハード…
前回、ようやく材料カットが終了しました 『DIYで扉付棚をやっと作るよ①前置きとやっと材料調達』の続きになります ampinpin.hatenablog.jp 幅が少し足りない板2枚に、細くカットした集成材をボンドでを貼り、幅を広げます 幅が広くなった板2枚を、ダボを入…
久しぶりにDIY投稿になりまーす 今回は初めてのことに挑戦したのもあったりで、①からさて、どこまで続くやら? ですが、画像だけは溜まっております ハイ編集できておりません(^^; 私の場合、投稿するにあたり毎回、編集には時間を非常~に要するんです(*_ _)ウ…
5月投稿の「スライド丸ノコ台をリメイク」で出来上がったスライド丸ノコ台に、 45度のカットができるよう追加DIYしようと思いまーす 以前製作の初代スライド丸ノコ台に付けてた部品(L字アングル・鬼目ナット・ユリヤネジ)をそのまま再利用します ampinpin.…
今回はトリマーもろくに使いこなせないのに、無謀にもサークルカットに挑戦しなきゃ ならなくなりました 半円を切り取るのが必須です 新たに治具を作るでもなく、トリマーの付属品を利用します こちら~ ストレートガイドです~ ⇩は通常、トリマーに取付ける…
今週のお題「最近、初めて〇〇しました」 多分2022年1月には手元にあったトリマーですが、使い方もよく分からず、 頻繁に使うものでもなかったので、せっかく買ったのに見て見ぬフリで、宝の持ち腐れ でした きっとめっちゃくちゃ便利なんだろうな~と思いつ…
ブログを始める前にDIYで三角と長方形の2種類の丸ノコガイドを作ってました 今回ちょっと手を入れることに~ 三角の方は、先端までほぼ使うことはなかったのですが、どうやら直角が出てない のが発覚しました イチから作り直すのはとーっても面倒 (手順の画…
前回「スライド丸ノコ台をリメイク~前編」のつづきで、今回はレールの取り付けから になります ampinpin.hatenablog.jp レールの上下に両面テープを貼り、仮止めします 直角を出してセンター一発でビス留めをして、再度直角を確認 上も直角を確認してビス留…
花粉も少しマシになり、ゴールデンウィークにボチボチDIYを と思ったのですが、何せ 丸ノコを真っ直ぐに切れない私 先に何とかしないといけないのは・・・ 数年前にDIYしたスライド丸ノコ台があります 94年製のマキタの丸ノコに合わせて制作しました・・・ま…
2年前にDIYしたプランターボックスがあります 菜園プランターを隠したくて、端材でDIYしたプランターカバーですが これが思った以上に大きくて、正直邪魔になりかけてました ampinpin.hatenablog.jp それでも、高さがあると腰に負担がかからず、廃棄するのも…
先日、キッチン蛇口の水垢を何とかしたい~ と急に思い立ちました ・・・その前に あれは昨年の夏のこと、キッチンの蛇口がぐらついて応急処置的なことをしました ampinpin.hatenablog.jp あれから約半年・・・再度ぐらつきだしました(T_T)⤵⤵⤵ シンク下、配…
棚下にカレンダーを掛けてるのですが(ここがカレンダーの位置)、棚受けが 邪魔で、カレンダーホルダーの三角吊金具が取り付けれなく、ネジ(洋灯吊というみた い)をして掛けています これが なぁ~んかずーっといやでした 2年ほど前に作った ペンも置ける…
11月に鉢底穴を突き破った根が詰まり、水が抜けなくて大変なおもいをしたマルベリー の(抜いた)あと 力尽き、根も放置のまま一切手を付けず月日は流れ・・・はっやーい (~_~;)アセアセ 年も明け(もぅ2月ですけど)、少しでも前へ進めるために小石を拾いました…
壁にビス打ちする際にいつも手でコンコンとしてましたが、なかなか分かり辛く ハズレることの方が多いほど コンコンしてるうちに。。。 痛くなってくるし、赤くなってくるし、分からなくなってくるし (;_;)/~~~ で、今回ホームセンターで可愛くて目が止った…
浴室のシャワーハンガーを交換してみようと思いました 恐らく33年の間、1度交換したかどうか?というところ(~_~;)と思います Arromicシャワーヘッドのシルバーに合わせたかったので、昨年9月に混合水詮を交換し ましたが、その際付属されてた白のシャワーハ…
テレビ台の色を変えたいな~と思い、早数年が経っちゃいました ん~ ひとりではテレビやレコーダー等の配線が面倒だし~ 小娘が手伝うなんてことは皆無だし~ ・・・と思ってたら、ここにきて絶好のタイミングがやってきましたー! 昨年ブルーレイレコーダー…
昨年キッチンにプラダンを貼り、防寒対策をしましたが ampinpin.hatenablog.jp これが外から見ると、線が2本 クリアテープで貼れば目立たなかったのですが、気付いた時は既にプラダンを両面テー プで窓に貼ったあと・・・後の祭りや~ ということで、ちょっ…
わが家の庭をさかのぼれば、以前は北寄り(現在はスズラン小道・菜園側と名付けてま す)のスペースは洗濯物を干してましたが、午後には日が陰り、冬は殆ど乾いてない 状態で、結局移動させて干すということをしてましたぁ⤵ そのうち荒地になってしまい、庭…
わたしは全く興味ない着物ですが、小娘は正反対で着物好き どうしたことでしょう 普段の着付けなら自分で着てお出かけされます 日本舞踊を教えてた私の叔母が亡くなった時に、好みの着物を山ほど譲り受けました その数、着物・羽織・長襦袢等々を含めますと…
2階には2重窓、浴室にはマグネットを使ってDIYしたプラダンが中途半端に余ってて どこかに使えないかな~ と・・・ そこで標的になったのが、キッチンの出窓でした~ 朝の結露が凄いんです(>_<) びちゃびちゃ~(@_@) 午前8時半ごろ これもマシになるでしょう…
以前垂れる植物を飾りたくて天井から吊るす棚をDIYしました ampinpin.hatenablog.jp その時に違和感がないよう棚部分に壁紙を貼ったのですが、水や土がこぼれたりして 棚が汚れてしまうんですよね⤵ そこで、浴室のプチリフォームをした時に使用したタイルシ…
以前ティッシュボックスをDIYしました ampinpin.hatenablog.jp キッチンの壁に取付けてるティッシュボックスです 当初・・・ 100均の「マグネット用取付プレート」を貼り、ティシュボックスを挟んでました その後、ティッシュボックスカバーをDIYしたのです…
キッチンの小さな窓も油断ができません!・・・て、寒さがね 寒さ対策で使ったプラダンの余りをキッチンにも取り付けております 結露が凄いのですよ~ ampinpin.hatenablog.jp でも御覧の有様でしたので、こちらもビニールテープの貼り直しを・・・ オレンジ…
昨年やっっとDIYした浴室のレールなしプラダンを、今年も取付けたのですが、 本来すぐ取り付けれるはずが・・・ ampinpin.hatenablog.jp 納戸に取り敢えず放り込んでたツケが回って来まして、こんな有様です(^^;アセアセ オレンジのはキッチン用 やっぱりビニー…
わが家のドア横にある玄関灯の電球が切れてたので、入れ替えを~と思ったら、 高い位置にあるので、普段は目が行かず・・・剥げてるぅーっ! 黒のスプレーをしなきゃ・・・とついついリメイクの始まり~♪ 外した玄関灯に不要になったマスキングテープ(赤い…
わが家の浴室の吸盤がマメに落ちてくれます 風呂掃除用洗剤やカビ取り剤のスプレーをも吊ってるので、結構な重さなのかも・・・ リビングにいてもガシャーン、寝室にいてもガシャーン と聞こえることがしばしば 今回は以前ホームセンターで買った「繰り返し…
ここ数日寒さが厳しくなり、ベッド上の出窓から冷気がぁぁぁ (>_<)ブルブル 気付くのはいつも床に入る時「あ、、、」・・・時すでに遅し 「明日付けよう~」と日々思い、数日が過ぎちゃいました~ ベッド上の出窓から冷気が・・・ ampinpin.hatenablog.jp ampi…
暫く放置して反ってきた端材を使い、狭~い隙間に吊り棚を作ってみようと、 棒ネジを購入したところまでが前編でした ampinpin.hatenablog.jp 接着性を高めるため塗装前にプライマーをスプレーします (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; …
うちの観葉植物達、成長して鉢が大きくなったコ以外はほぼ、キャスター付きのワゴン のような台の上で育ててます ampinpin.hatenablog.jp キャスター付きなので、日当りを求めて移動は可能です(^_^)vハイ その台にも限度があり窮屈になってきたので、観葉植物…
先日、「浴室のプチリフォーム」が一応完了したのですが・・・ 痛い! 切れてる!(手が) で、気付いたのが、カウンターを取ったり外したりしてる時に手が切れてる(>_<) そうなんです! やすり掛けを淵全体にしておりませんでしたー⤵ グラインダーで丸くし…