DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

一歩でるのもイヤな庭。雑草が腰までスクスク育つ庭。とても危険なウッドデッキ。 庭にでるのが楽しくなるように大改造からスタート

鉢を浮かせたくて端材で鉢カバーをDIY

 

直置きにしてる植物のツルが伸びてきたので、鉢を高くしたくて鉢カバーを

つくりました。

端材が色々残っているのでそれをなんとか利用できないかな~と。

f:id:ampinpin:20210912230141j:plain

 

正面にして置くつもりでした。

f:id:ampinpin:20210912230145j:plain

これでいいかな・・・と。

 

初めにプラスチックの鉢の大きさを測り、合板をカットして箱を作りました。

足を4本と横の棒を2本カットしてビスで打ちつけ。

 

横から見ると・・・「なんか変だけど見えないからいいか・・・」と、手抜き。

f:id:ampinpin:20210912230149j:plain

 

ここまでは今年(2021年)の初めに制作。

が・・・斜めに置きたくて、リメイクしよう!

 

21cmの棒が2本必要

f:id:ampinpin:20210912230153j:plain

自作マーキングゲージ(30cm)、短い(15cm)のも作りました。

めちゃくちゃ便利ですよ。

 

21cmにカットした材を縦割りにカットします。

f:id:ampinpin:20210912230157j:plain

 

1番下の材をカットする。

f:id:ampinpin:20210912230111j:plain

危険なので同じ高さの材を一辺を揃えてマスキングテープでくっつけてカットします。

 

 丸ノコスライド台も自作しました。

f:id:ampinpin:20210912230114j:plain

とても便利ですよ~。

 

ヤスリ掛けをして

f:id:ampinpin:20210912230118j:plain

 

下穴を開けて

f:id:ampinpin:20210912230122j:plain

ビスで固定。 

 

余り目につくところではないので、ダボはしませんでした。

f:id:ampinpin:20210912230127j:plain

 

あえて白木のままに~。

f:id:ampinpin:20210912230132j:plain

 

これでツルが伸びても 大丈夫!

f:id:ampinpin:20210912230137j:plain

余りにきっちり過ぎて鉢を出し入れできなくなったので、底に板を置き鉢(白い部分)を少し浮かせてつまめるようにしました。

 

自分記録:2021年上旬

リメイク:2021年8月 

~画像が消えることがよくあります。「消えてるよ~」の一言頂ければ嬉しいです~

 

今日の1枚 「ここにいるよ~」

f:id:ampinpin:20210912235843j:plain

                          2017・11・19

ブログランキングに参加中。フォロー大歓迎! 応援していただけると励みになります! にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村