DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

一歩でるのもイヤな庭。雑草が腰までスクスク育つ庭。とても危険なウッドデッキ。 庭にでるのが楽しくなるように大改造からスタート

カレンダーホルダー?なるモノをDIY(ペン置付)

 

・ペンをいちいち取りに行くのが面倒

・石膏ボードに押しピンを刺してるので、壁に一杯穴が開いてしまってる

以上を解消したく、ずっと作りたかったカレンダーホルダー、

2種類を作ってみました。(高さは同じです)

f:id:ampinpin:20210913115959p:plain
f:id:ampinpin:20210913120006j:plain

       40cm幅              35cm幅


薄めの適当な端材をカット

f:id:ampinpin:20210913120011j:plain

端材は90cm程ありました。

 

久々の丸ノコ出動

f:id:ampinpin:20210913120015j:plain

40cmと30cmを取ります。

 

次に縦割り

f:id:ampinpin:20210913115811j:plain

40cmと30cmに切った板を 5cm・3.5cm・2.5cmに縦割り

 

カットしていきます。

幅がないので、何枚かマスキングテープでくっつけて。

f:id:ampinpin:20210913115815j:plain

f:id:ampinpin:20210913115819j:plain
f:id:ampinpin:20210913115823j:plain

 

カット後ヤスリを掛けます。

f:id:ampinpin:20210913115828j:plain

左ヤスリ後 右ヤスリ前

 

180番で全部ヤスリ掛け終了しました。

f:id:ampinpin:20210913115832j:plain

おが粉が飛ぶのでマスクは必須

木工用ボンドで3.5cmと2.5cmをL字型に固定します。

f:id:ampinpin:20210913115835j:plain

 

ボンドが接着したら

ここから2種類の方法になります。

 

30cm幅> 壁に直接ビスで固定

こちらは毎年いただくカレンダーを取り付けます。

f:id:ampinpin:20210913115839j:plain

カレンダーを掛けるため、中央にねじ山の小さいビスをできるだけ深く、

貫通しないように取り付けます。
(写真を撮るのを忘れました💦)

 

両サイドにドリルで穴あけ

f:id:ampinpin:20210913115843j:plain

下穴を開けたのですが やってしまいました💦・・・左側

見えないし支障はないから大丈夫!

 

下をつらにして、蓋?を木工用ボンドで接着して完了~

f:id:ampinpin:20210913115847j:plain

ペンを置きたいのでチョコッとだけ前が出ています。

 

穴アナあな。。。が隠れるようにビスを壁に打ちました。

f:id:ampinpin:20210913115851j:plain

ここに本体を差し込んで

 

水平器で確認

f:id:ampinpin:20210913115855j:plain

バッチリでした。

 

こんな感じ

f:id:ampinpin:20210913115859j:plain

下からカレンダーを入れます。

 

取り付け後下からのビスの画像です。

f:id:ampinpin:20210913115904j:plain

ビスと蓋の間が狭いとカレンダーが入れ辛いです。

 

ペンも置けます。

f:id:ampinpin:20210913115908j:plain

 

40cm幅> 三角吊金具で取り付け

蓋を開けれるようにします。

100均で買った蝶番と三角吊金具

f:id:ampinpin:20210913115912j:plain

各6個入りでした。

 

カレンダーを掛ける中央にビス打ちします。

f:id:ampinpin:20210913115916j:plain

こちらは蓋が開くので神経質にならず、蓋に当たらなければOK。

 

蝶番を両サイドに取り付けます。

f:id:ampinpin:20210913115920j:plain

うっ!割れてる・・・目打ちで穴あけてたのに💦

 

蓋側にも印を付けて

f:id:ampinpin:20210913115923j:plain

 

目打ちでしっかりグリグリします。

f:id:ampinpin:20210913115928j:plain

 

小さいビスで固定していきます。

f:id:ampinpin:20210913115932j:plain

 

蝶番を取り付けたらこんな感じ

f:id:ampinpin:20210913115935j:plain

 

三角吊金具も両サイドに付けて

f:id:ampinpin:20210913115939j:plain

 

取り付け時に水平器で確認しながら

f:id:ampinpin:20210913115944j:plain

 

これでOK。 

f:id:ampinpin:20210913115955j:plain
f:id:ampinpin:20210913115951j:plain

 カレンダーが取り出しやすい~

 

f:id:ampinpin:20210913115948j:plain

 

30cmもこのタイプにすれば良かった。

金具の取り付けが面倒で・・・💦

 

文字などをステンシルすればおしゃれにもなるのでしょうが、

塗装もせずにこのまま・・・やっぱりミッキー

f:id:ampinpin:20210925230046j:plain
f:id:ampinpin:20210925230043j:plain

f:id:ampinpin:20210925230129j:plain

 

参考までに・・・

100均で買えるコの字型のウォールラックなら、少し手を加えて、もっと手間が

かからないことに後に気づきました💦

 

 自分記録:2021年8月

~画像が消えることがよくあります。「消えてるよ~」の一言頂ければ嬉しいです~

 

今日の1枚 「洗濯物のニオイが落ち着くの~」

f:id:ampinpin:20210912215124j:plain

                             2019・4・6

ブログランキングに参加中。フォロー大歓迎! 応援していただけると励みになります! 「庭をなんとかしなきゃ・・・」ー DIY超初心者の奮闘記ー - にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村