ワンコがフェンス下の隙間(風通しの為)に顔を突っ込み、超~危険⚠
植物が植わっててもお構いなしで、更には通行人に吠えまくるという
・・・(やめてぇ~💦)
危険なので100均のワイヤーネットをフェンスに立ててました。
これがどーしても目障り💦
と、思いつつ何もできないまま数年経過。
このことを呟いたらアドバイスを頂戴しました~💗
細長くして、下は土に埋めてはどうか。。。と
なぜそれにもっと早く気付かなかった!
(そういえば網戸も黒に替えたら全く見えなくなったよね)
セリアに黒か茶色の細長のワイヤーネットが売ってなぁ・・・
翌日
ん?
切ればいいんじゃない?
と確認したら、ワイヤーネット丁度半分でカットしたら使えるー!
買わなくてすみそ~\(^o^)/
5マスずつとれば丁度!
ワイヤーが出てるところを土に差し込む
縁のワイヤーは太くてボルトクリッパーを使いましたが、
内側は100均のニッパーで切れました(*^^)v
必要分をカットして、つやなしブラックをスプレーします


表面だけ。
黒がまだ白っぽいですが、しっかりスプレーしてます。
乾いたら設置!
いかがです?!
下を土に差し込むとこんな感じになりました。
黒は目立ちにくいですよね・・・
もう1か所
隙間に顔を突っ込むのでガーデンニングアイテムで塞いだつもりが・・・
うちのワンコ様、更にその隙間から顔を突っ込みます💦
なのでここにもワイヤーネットを!
重石で押さえてるだけなので、ここの固定を考えなきゃですね
いいんじゃない~💕
殆どわからない~
で、余ったワイヤーネットは進入禁止の間仕切りに!
余談ですが網戸を黒に変えた時、ん?ある?と思うほど気付かなかったんですよね。
で、今回も黒にすると目立たないのでは?思ったのでした。
自分記録:2022年5月8日
~画像が消えることがあります。「消えてるよ~」の一言頂ければ嬉しいです~
今日の1枚 やんちゃして・・・「ごめんなちゃい」
2022・3・11