DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

一歩でるのもイヤな庭。雑草が腰までスクスク育つ庭。とても危険なウッドデッキ。 庭にでるのが楽しくなるように大改造からスタート

入らなかった鉢が入った!二段花台を改良~!

 

先日不覚にも? んなわけないか・・・いつものこととはいえ、

せっかく作った二段の花台が、下段には鉢が入らないというショッキングなこと

が起こり、今回それをサイズは変えず、なんとか改良できないか・・・と

やってみました!

 

 

ampinpin.hatenablog.jp

 

1本の足を取り外すことに!

初めに、1本の足に上のクロスを支えるようにL字金具を取り付けておきます(足だけ)

 

余談・・・この赤い棒、特価で衝動買いですが、狭い所や電動ドライバーが

入らないところには、めーっちゃ便利! 無駄な衝動買いではないない(^-^)

 

次にその足のダボ木を外します ・・・木工用ボンドでとめてなくて良かった~

 

右側は外れなかったので、ダボ錐で潰しました ・・・焦った~💦💦

で、ビスも外すとその足は上のクロスから外れます。

 

下のクロスからも外れるようにキャスターを一旦外して、ビスを抜いたらキャスター

を付け直します。

 

外れるとこんな感じになります

 

うちにあったセリアのマグネットを活用しま~す

 

外した足と下のクロスを超強力磁石で付くようにするので、印をつけて

 

1cmのドリルで磁石が入るように、軽く穴をあけます。

がー、厚み2.5mmをあけるのは難しいので、数回に分けてグリグリしました~

 

超強力が強力過ぎて・・・💦 マスキングテープを貼ってやわらげてます

 

お試ししたら、どちらかに吸い取られるので、全体にマスキングテープも追加!

(ここでもボンドで固定してません)

 

ダボ埋めをしてた真裏に8mmのダボ穴をあけ、ダボ木を入れます。

印はビス穴があったのでそれを目印に! 楽チン(*^^)

 

相方も8mmのダボ錐で少し大きめにグリグリと回して穴をあけます

 

こちらを磁石にしなかったのは、ずれたりした場合に鉢が落ちたらエライコッチャ

になるからです。

 

あとは初めに取り外したダボ木を埋め直します、これは飾り~

 

やったー\(^o^)/ 完成ーーーつ!   悲しいかなピンボケです💦

 

見た目、全く以前と同じ~

どの棒が外れるの?て感じでして・・・印を付けておかなければです、はい。

 

これでプラ鉢のポリシャスより、もう少し大きい鉢が置けるようになりました。

画像のプテリスは全く入らなかったのですが、余裕で入るようになりました(*^^)v

面倒くさがり屋の私ですので、水やりの際棒を外すことすらちょっと面倒ですが、

引き抜くだけなので、良しとします!

 

 自分記録:2022年6月5日

~画像が消えることがあります。「消えてるよ~」の一言頂ければ嬉しいです~

 

今日の1枚 アロハなんか着ちゃったりして「わたし、いけてる?」

                     2018・3・8

ブログランキングに参加中。フォロー大歓迎! 応援していただけると励みになります! にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村