昨日のことですが、赤玉土を買いにホームセンターへー!
なんかお安くなってる~(*'▽')
左のバケツとハケ2本はセットで199円! ハケ1本でも100円以上するのに?!
スプレー缶も100円! この色使うかな?と思いながらも、買っちゃった💦
これが無駄使いというのですよね・・・
野菜に使用できる殺虫スプレーが欲しくて、カインズオリジナルがお手頃でした。
他にも日用品やら、なんだかんだカゴにポイポイ入れて、気分よく帰宅です(*^^)v
と・・・
あーーーっ!
あーかーだーまーつーちー!
帰りに買おうと思ってたのに、すっっかり浮かれて忘れてました💦💦💦
前回、7月26日の牛乳パック栽培でのラディシュの蕾を投稿しましたが
28日、菜の花みたい?
7月30日、この上にやっと開花しました!
ピ、ピ、ピンク! てっきり黄色かと思ってました(^^ゞ
1番花、花びら4枚の可愛いピンクのお花でした~♥
他の蕾の開花も待ちましたが、翌31日は変わりなくでした。
他の植物・・・ 7月29日~31日
おいしい野菜を守る殺虫スプレーを買ったので、ビーツ、菊芋、ミニトマトに
早速噴射しました。
ビーツが大きく成長してますが・・・
所々に穴・・・穴・・・ 大小のバッタが近くでピョンピョンしてます💦
菊芋の葉が取っても取っても、カスリ状の葉が出現します💧
これ、なにかですよね・・・病気? 害虫?
葉はあまり元気ありません💧
でもしっかり実がなってます! お味は・・・フツウ


ニラだけになった花壇に、ミニトマトの挿し芽をして、グングン成長しておりますが、
花が無くなってる?部分も。
食べられたか?! 授粉されなかったのか?!


マルベリーはわずかですが、花が付き、食べ頃になるのも春より断然早い!
画像以外にも実はついてますよ~


見辛いですがカシワバアジサイを剪定~
ラベンダーも適当に剪定しました~
もっと強剪定していいのかなぁ?
手前は薄ピンクのラベンダーだったのに、無くなっちゃいました💧
鉢替えを考えてます


ヘミオニティ・スアリフォリアの葉の中にハート?


~画像が消えることがあります。「消えてるよ~」の一言頂ければ嬉しいです~
今日の1枚 「ちょ、ちょっと枕、高いんですけどぉ」
2022・7・8