寒さが厳しくなってくると蕾の開花にも時間がかかり、このまま超すのかな~
と思いきや、今年は例年よりも暖かいのかポツポツ開花してます
それでも夜はやっぱり冷え込むのか・・・
12月20日の朝、白のクリスマスローズの土が盛り上がってる~(⊙_⊙)?
よぉ~く見ると 凍ってるぅぅぅ(#_<-)
その株分けしてもらった白のクリスマスローズ
12月21日には開いてなかった右2つが1週間後28日に開花してました
日中はポカポカ陽気 やっぱりあったかいですよね?
12月28日 オキザリスが数個開花して、蕾もありますよ~
前々回の冬に蕾を持ったオステオスペルマムが、寒さでか?萎れてしまってたので、
今年は夕方から不織布を被せています
そのお陰? いやいや寒さはこれからかな?どうなることか?
チョット奇抜なお色のオステオスペルマム、
12月10日と30日 葉色が悪くなってますが、蕾がわずかに開いてきてます
黄色からピンクに変化するオステオスペルマム
12月21日と30日 こちらもわずかに蕾が開いてきてます
不織布を被せてるので、花びらが折れちゃったり。。。
フォーチュンベゴニアの越冬温度は5度程度で、寒さが強くなると地上部が枯れて
球根は休眠に入り、休眠してる間は水やりと肥料は不要とのことですので、ビニールを
被せて軒下に移動させてます
12月21日と30日 段々葉が無くなってきてます
多分秋ごろかな~? いつ挿し木したのか覚えてないのですが、
剪定した黄色マーガレットをポットに挿してたら、蕾と根っこが! 12月24日
枯れたスズランの間から、12月15日こちらは元気なハナニラの葉があちらこちらから
12月30日
白のクリスマスローズは開花してるのに、従来からのクリスマスローズは?
と、目を凝らして見るとね、芽が数個、地上部へ出てきてたー
12月27日、ミセバヤもやーっと赤ちゃん新芽がでてきましたよ~💚
気になるフィカスの新芽とポキポキっと鳴ったトラディスカンティア・セブリナの
その後・・・
12月31日 斑は入ってませんが、葉色が以前より濃くなってます
12月27日 ビックラコン! 発根してましたー!
ビニールを被せてはいるものの、食べ頃になるまでに傷んだり、成長が止まったり…
12月30日のいちごちゃん3種類
ノーマル、もう少し~🍓
ゆめ、これはダメかな~というのもチラホラ
白蜜香、期待したけど。。。やはりダメかも
🍓来年に期待!
まだ寒さもこれからですが、暖かくなる季節が待ち遠しいです
今年も残り数時間となりました。
庭を大改造して、DIYに園芸、家庭菜園と今年も楽しい1年を過ごせました💖
DIYも好きで色々と挑戦したいと思いますが、限度があり・・・💦
新年を迎えるにあたり、ブログ名を改名したいな~なんてことも思ったり
今年1年多くのコメント、ブックマークを頂戴し、
本当にありがとうございました~\(@^0^@)/
つたない記録ブログではございますが、
来年も宜しくお願いいたします<(_ _)>
今回はこれまで~
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
どれでもポチっとしていただけると嬉しいです
ブログ村に参加してます
今日の1枚 「来年も宜しく~」
2022・8・6