先日、3月11日にイチゴの子株を定植して4日後の15日・・・え~! びっくり
3月11日と15日


15日のいちご
① 元々花が付いてて、よーく見ると、もうひとつは散った後でした~
受粉できてるんやろか?
② わぉ~ 蕾がふたつできてる~
③ ん? こちらもふたつ?
時期が良かったのかなぁ? んなわけないか・・・
親株も蕾が増えてるし、今年はイチゴも楽しみ~🍓
ー3月14日ー
ブロッコリーも気が付くと一杯だったので、収穫して食卓に~


3月13日のショッキングな光景
スナップエンドウがぁぁぁ 折れてるぅぅぅ⤵
深夜の豪雨と強風で、紐で留めてる位置から折れてるよー⤵
藁を上下で縛ってて、余計な事しなくていいのに窮屈そうだったので、前日に上の紐
をほどいてたのでした、タイミング悪~💧
そろそろ暖かくなってきたし~、藁も不要かな~と何気に紐をほどいてしまった
要らんことをしたがために、この状態 あ~ ショッックゥ
取り敢えず、また軽く紐で縛っておきましたぁ~
3月15日
なんとか。。。育ってくれてるのかな~?
折れたコの頂点に蕾ができてました~ ( ´ー`)フゥー...セーフか?
その下方をみてみると、3~2に減ったニンニク
左がまたイマイチ~💧・・・2~1になったりするぅ?
これから~というときにスナップエンドウが折れちゃって・・・
まだ先はわかりませんが、この先も無事成長してくれることを祈って
今回はこれまで~
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
今日の1枚 「おやつ ちょーだい」
2023・3・6
どれでもポチっとしていただけるとおばちゃんの励みになります