わが家の「ふるさと納税」は小娘ちゃんがなんだかんだとしてまして
一昨年は「西伊豆町の干物」を魚好きの小娘ちゃんがチョイスしてました
昨年末はAmy (id:boccadileone)さんおススメの海産物を~
「ふるさと納税」
北海道留萌産のぼたん海老


冷凍状態で6か月・・・
ぅわぁ~ もっと早く食べるべきだったか?!(23/5/24)とも思いましたが、
ぜーんぜん問題なし
大きくて食べ応えあり!
口に入れて味わったら、口中が幸せ~ で にっこり~ でした^_^
画像では分かり辛いですが大きいよ~🦐
まだ半分とってあります(´∀`*)ウフフ 勿体なくて食べれないけど早く食べないと
そして殻は出汁を取ってお味噌汁に!
も~ めっちゃいい出汁がでます
海老好きにはたまりませ~ん🤤
さらにこの殻を乾煎りして「海老の万能ふりかけ」を作りたかったのですが
わが家にミルがないので諦めました💧 絶対作りたかったのになぁ~
枝幸町の冷凍ほたて貝柱
ホタテと言えば「枝幸町」!
確か大粒は品切れでしたぁ⤵、
箱をあけてビックリ!
5袋も入ってるなんて! 贅沢に味わえます~ (既に味わってます~)
1度は北海道の海産を贅沢食いしたいな~と思っていて、昨年は憧れの北海道へ旅行
したのもあり「ふるさと納税」は北海道に決定~
単純に北海道ならどこでも間違いないかなぁと思ってましたが、
Amyさんが北海道のおススメを紹介して下さってたので「どれにしよう?」と
迷うことなく、「ポチ」することができました~
Amyさん、ありがとうございまーす💗
「新生姜の炊き込みご飯」
そして先日初挑戦した「新生姜の炊き込みご飯」
temahime (id:temahime)さん のブログを拝見して、「これ作りた~い✨」と
生姜好きの小娘ちゃんにサプライズ
お料理が苦手で、最近は殆ど小娘に任せぱなし(;^_^ ダメ母です💦
そんな私が「新生姜の炊き込みご飯」を作ってたならば・・・ニヤリ
新生姜の千切りにあげさんのみじん切りと調味料を入れて
(薄口醤油が品切れで濃口醬油になっちゃった)
他のおかずはお恥ずかしいのでカット(/o\)
濃口醬油だったのでお色がついちゃいました💦
「どうしたん?!」と案の定言われまして💦
「美味し~!」をいただきましたー!
鼻高々です🤭ウフフ
temahimeさん、ありがとうございます💗
今回はこれまで~
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
今日の1枚 「落ちないも~ん」
2016・11・15
どれでもポチっとしていただけるとおばちゃんの励みになります