DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

一歩でるのもイヤな庭。雑草が腰までスクスク育つ庭。とても危険なウッドデッキ。 庭にでるのが楽しくなるように大改造からスタート

DIYで扉付棚をやっと作るよ③練習の効果あったか?扉の加工と組み立て

 

前回は天板と底板の加工ができ、枠の板が完了しました

DIYで扉付棚をやっと作るよ②早速やっちゃった💦継ぎ足す集成材』の続きでーす

ampinpin.hatenablog.jp

 

③では扉作りに入りま~す

 

小娘ちゃんのご希望は、扉のくり抜き部分の上を丸くという、私にはハードルが

高い作業がやってきましたー💦

以前トリマーを使って半円をカットした練習の本番になります

ampinpin.hatenablog.jp

 

墨付けした扉2枚の集成材を重ねて

 

円の中心となる穴をドリルビットであけます

 

穴があいたら、1枚にしてトリマーでカーブに切り込みを入れます

墨線からはみ出ないように注意して

 

時計回りに


なんとかカーブを2枚カットできました~(-"-)フゥ~ッ

 

次はジグソーで直線をカットするため、急遽適当にあった端材でジグソーの治具を作る

ことに フリーハンドで真っ直ぐに切る自信はもちろん持ち合わせてなく💦

 

角にジグソーの刃を入れる穴をあけて、扉をバークランプで固定しカットしていきます


全体に切り込みが入りました~(^_^) ちょっと角がイビツですけど💦

 

こんな感じ~(^^)v

 

内側の角を少し整えて、もう1枚も同様に切り抜き、やすり掛けをしておきます

 

これで材料が揃いました~

 

枠を組み立てていきます

底板と側面の板を下穴をあけてから

 

ビスで固定

 

四隅をビス留めして大枠ができました~

 

扉の方が枠組みより大きいようで微調整します  

やっぱり上手くカットできてないかぁ⤵ どうしていつもこうなのぉ~(;_;)

 

次の工程は扉に蝶番を取り付けます

 

少~し形が見えてきました・・・が、まだまだ道のりは長かった~

その後また四苦八苦するので、続きはまた~

 

今日も最後までお付き合い下さいまして、ありがとうございました

 

今日の1枚 「これ、ブルーベリーの味で めちゃオイシイねん」

                            2024・6・14

自分記録:2024年5月6日~

 

どれでもポチっとしていただけるとおばちゃんの励みになります

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ PVアクセスランキング にほんブログ村