移植したナニワイバラが何とか根付いたのは大変嬉しいことなのですが
(1本は伐採しました)
株元から出てきたシュートを残したのと、次から次に新芽が出てきたので、とうとう
支柱だけでは足りないほど、暴れてきてしまいました💦
こりゃ早く何とかせねば手に負えなくなってくる~
ナニワイバラは強いトゲがり、近くを通ると服に引っ掛かったり、室外機の上に置いて
るスプレーやごみ入れを取るときも、枝を摘んで除けたりして。。。邪魔~(>_<)
でもカットはしないよ~
そろそろ何とかしないとな~と・・・
ナニワイバラは1年で50㎝くらい伸びるほど強健で成長も早いので、ツルをどのよう
に伸ばしていくか色々考えました
結果、1番手っ取り早く簡単な方法で~
ホームセンターでワイヤーメッシュを購入~ (1X2m 3.2㎜のワイヤー)
まずはオイルや汚れを取り除き、ボルトクリッパーで不要なところを切り落とします
最大5㎜までカットできるボルトクリッパーは、便利でわが家では大活躍中です!
画像右側、鉢に埋め込む予定で3本は残しておき、
飛び出てるワイヤーは危険なので全て切り落としました~ 疲れるぅ~⤵
切口が鋭利になってるのでグラインダーでならすのですが、その数・・・50ほど(>_<)
これが面倒だった~💦
グラインダーでならし終わり、ツルツルになったところで塗装にはいりま~す
まずはプライマーを吹き付け、乾いたら紺色のラッカースプレーをします(以前使用
した残り)が、時間切れでラッカースプレーは翌日になりました
ラッカースプレーは『シリコン変成により紫外線・酸性雨・サビに強いタレないハイソ
リッドタイプ』です
翌日~ 裏表ラッカーを吹き付けて完了でーすヽ(^o^)丿
あとは乾くのを待つだけ(^-^)
善は急げ! 乾いたら早速ナニワイバラの鉢に設置しようと思いまーす(^_^)/
カットせず残してた3本をグイグイと鉢に埋めていきます
ワイヤーメッシュが鉢に当り、これ以上入らないところまで入れ込みます
ブルーの矢印 ↑
こんな感じで完成間近かと思いましたが・・・
あちゃー(/ω\) ワイヤーメッシュが家の壁に当たってしまってます💦
急遽、うちにある1番長く太い支柱で支えることにしました!
緑は目立つので黒に塗装します
汚れを拭き取り、プライマーをして黒のスプレー缶で
土に埋まる所は適当に
何せひとりでの作業なので、大変~💦 トゲも痛い~(>_<)
鉢に別の緑の支柱を挿し、ワイヤーメッシュを前に倒してヒモで固定しておきます
壁に当らないよう、少しだけ斜めに黒の支柱を鉢に差し込んだら、ヒモを外します
バランスを確認したら支柱とワイヤーメッシュを数か所留めて・・・
ビフォーアフターで~す 壁からワイヤーメッシュが離れたよ~(^^)v
でわでわこれでO.K.てことで、暴れてたナニワイバラのツルをワイヤーメッシュに
絡ませました~
左側は出入りがあるので、鉢の中央ではなく右側に敢えて寄せてます
上に伸ばしていくにも限度がありますが(その時はまたその時に考えよ~っと)、
これからは気にせず伸びてくる新芽を絡ませることができ、(取り敢えずは)この状態
で落ち着きました~
今年は開花を見れなかったナニワイバラですが、来年の春にはワイヤーメッシュが見え
なくなるほど、白いバラで埋まればいいな~と思っております(^^ゞ
今回トレリスをつくるにあたり、飛び出てるワイヤーをカットせず、角材をトリマーで
溝を掘り3辺を囲おうかとも考えましたが、重くなるしね~と諦めましたとさ(手抜き)
今回は費用をかけることなく、ワイヤーメッシュ代だけで済みました~
そのお値段・・・
でございます!
今回はこれまで~
今日も最後までお付き合い下さいまして、ありがとうございました
今日の1枚 「おぬしも 若いなぁ~」マブダチの黒柴ちゃんと共に1歳
2016・07・23
自分記録:2024年7月23日~24日
どれでもポチっとしていただけるとおばちゃんの励みになります