今さらですが・・・ 根付くかどうか分かりませんが・・・
イチゴのランナーを育ててみようと思いました~(^_^)/ 10月15日
左がジャンボで右はあきひめ 3株ずつ作りたいと思ってます
ジャンボはそこそこに子株ができてますが、あきひめは3株だけ(*_ _)
できれば1コ目の子株は避けて2個目の子株(孫株)から取りたいのですが、あきひめ
は仕方ないので1コ目の子株から取ることにします
1コ目の子株はウイルや病気等、親株の性質を受け継ぎやすいので避けた方が賢明
まず、ビニールポットに培養土を入れておきます
左5コはジャンボ用(予備2コ)、右はあきひめ用3コを用意しました
取り外したプランターはデッキの上に置いて、ビニールポットに移植します
まずは数の少ないあきひめから~
イチゴの苗(購入時)はランナーの反対側に実が生るので、向きを考えて植え付けます
そのランナーですが!
ランナーの子株を育てる場合、ランナーはどちら側のランナーを残すの?
と、気になったので調べたところ・・・
親株側のランナーを数センチ残して反対側は株元で切る、と植え付け時に向きが
判別できる
てことで(*^^*)
3コある子株を「親株側を残す」と集中して、3コ切り取りました・・・
あっっっ💦
切ったらあかんやーーーん!!!
親株から栄養をもらうので、根付いてからランナーを切って親離れさせなあかんのに💦
それを分かってたから、わざわざ吊ってあるプランターを下ろしたのにーっ(>_<)
やっちゃったよーーーっ(/ω\)
やってもたことはもう仕方ない
気を取り直して、ジャンボの方に移ります
何本か伸びてるランナーの1本が、下の隙間花壇に根付いてました~(*‘∀‘)
オキザリスに紛れてます
引き抜いてみると根っこが(^^)v
親株と繋がってる子株達は、ポットに置いてUピンで留めておきます
合計8コの苗ができました
根付いたらジャンボの子株はランナーから切り離します
見ての通り、左はランナーを切ってしまった3ポットです(^▽^;)
上手く根付いてくれればいいのですが。。。。
以前この時期に?!
と、実が生ったイチゴを観察する間もなく、やられたしまったイチゴ (9/23)
その後、新たに生ったイチゴを観察することに~ (9/28)
今回はしっかりネットをしました~
10月4日約1週間後、ほぼ大きさも変わらず、様子がおかしい
10月6日、ツヤもハリも無くなってきて、傷み始めてきてるようです
やっぱりこの時期には育ちが悪いようですね・・・ランナーも伸び放題だし~💦
これで観察は終了としました
またあきひめの花が咲いてたようですが、摘み取りました (10月14日)
今回はこれまで~
今日も最後までお付き合い下さいまして、ありがとうございました
今日の1枚 「ここ、何か臭うですーっ!」
2024・10・08
自分記録:2024年10月15日 イチゴの子株作り
どれでもポチっとしていただけるとおばちゃんの励みになります