DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

一歩でるのもイヤな庭。雑草が腰までスクスク育つ庭。とても危険なウッドデッキ。 庭にでるのが楽しくなるように大改造からスタート

ワンコのご飯台を作るよ②その前に肉球の型抜き~初挑戦!

 

フリーマーケットで入手した脚の1方にだけ、可愛い肉球が掘ってあります

「これをコピーしたい!」と思い、どうすればよいのか(・・?と悩んでましたら

左の削れたのは・・・わたしがやっちゃいました(-_-;)

 

トリマーの付属品に 黒い円盤状のモノ(テンプレートガイド)がありました

どうやらこれを使って型抜きができるようです

 

ー取付方ー (今後使用時のために記録に残します)

 

4本のネジを外してプレートを取り外します

 

テンプレートガイドを溝に嵌め込み

 

プレートについてる突起を合わせて元に戻します

 

再度ネジで固定します  

テンプレートガイドが確実に取り付けられてるかを確認して、取付完了(^^)v

 

ではでは!

(面倒臭がりなので)ぶっつけ本番でいきまーーす(^-^;

 

右の板は横向きに設置するので、方向が逆です 

 

板を重ねるのでズレないように両面テープで固定します

 

トリマーのストレートビットを最大に出して・・・


いざ~~~!

 

( ,,`・ω・´)ンンン? 掘り込みが浅いような💦 見本はの厚みが1.8㎝もあります

もう少し深くホリホリしたいな~ でもこのビットの長さはこれが限界~


と、その時に危険行為をしてしまいました(´;ω;`) 絶対ダメー!

回転させたまま抜いちゃいました・・・怪我がなくてよかったょホント

その時の被害が・・・削ってしまった(>_<)

 

とても見本の様に切り抜きはできないので、せめて深さをもう少し~ て、ことで

ストレートビットを交換しました  じゃ~っかん 長い

 

これでできたのが⇩・・・肉球の左側は削ってしまったのでイビツな形に(-_-;)

 

まぁ初挑戦でこれだけ掘れれば、と満足してます

もう少し薄い板で肉球治具をつくればベストですが、それは・・・面倒~

またこの肉球を掘りたい時は、削れた部分を粘土で補修しようかと思っちょります

③ではこの彫り込んだ肉球板を脚に使って、完成予定です!

 

今回はこれまで~

今日も最後までお付き合い下さいまして、ありがとうございました

 

今日の1枚 「えぇぇぇ! 散歩直前にして夕立?!」

                           2024・8・31

自分記録:2024年9月8日 初テンプレートガイド

 

どれでもポチっとしていただけるとおばちゃんの励みになります

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ PVアクセスランキング にほんブログ村