ウッドデッキ
ウッドデッキのことで一杯いっぱいで マリンランプ設置のことをすっかり忘れてました。
ウッドデッキシリーズ 最後 ウッドデッキ制作 3パターン A・B・C では、ラスト C になりまーす! なんか他の件の走り書きにも使ってるし。。。めちゃくちゃ ここで「ウッドデッキーA」で書いた、『後々えらいことに・・・』に繋がります。 ampinpin.ha…
ウッドデッキ制作の続きになりまーす。 ウッドデッキ制作 3パターン A・B・C B いきまーす! 私の設計図とは・・・現物と異なるものとなってます カットを間違ってヘンなところに継ぎ目があったり・・・ 上段の右端にレンガ等を収納したかったので、開…
シルバーグレイ化した木材が好みなので、いい感じになって来てますが、 5~10年毎に塗装をした方が劣化防止にもなるので、またそのうち 塗装するかもわかりません。←しばらく先ですよ。 今回は3パターンのウッドデッキを制作しました。 では、 Aからで…
今回ウッドデッキの再生は基礎ができていたのと、 めくるわけにもいかないので(フェンスは上から撮影)、細かいところの画像は ほぼありません。 うぅ~ん、ウッドフェンスは基礎からスタートだったので、大変でしたー ウッドデッキ制作にあたり、まず・・…