DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

一歩でるのもイヤな庭。雑草が腰までスクスク育つ庭。とても危険なウッドデッキ。 庭にでるのが楽しくなるように大改造からスタート

間に合うかなぁ? ウッドデッキ改良・前編

 

エアコン室外機を設置するのに、ウッドデッキを急遽改良することに💦

先日(7/11)、材料を買ったところまで進みました

 

ampinpin.hatenablog.jp

 

ここに至るまで

わが家のウッドデッキは面倒くさがりの私がメンテナンスを考えなくて済むよう、

4年前(2019年)にアイアンウッド(現在はハードウッドというらしい)でDIYした

のでありました  

わが家は耐久年数30年のイタウバを使用して、現在までノーメンテで自然なシルバ

グレイになってます

なので生きてる間に買い替えはしなくて済むし、ノーメンテでいいの~。。。多分

で、今回改良するにあたり、同じハードウッドを注文しようとしたらば・・・

同サイズの幅と厚みのがないーーーーーっ💦

他店で検索しても取り扱いが数店しかなく、送料がメチャ高~だし、間に合わない!

結論、軒下なので雨の心配もそんなに無さそうだし、室外機を置けば隠れるかな~と

思い、ハードウッドは諦めるとこにしました

 

ホームセンターで悩む

最優先は腐らないこと!

90㎝なので床板と根太と束柱で問題ないかと

束柱は鋼製束を使うと決めてたので、問題は145㎜幅の床板探し

2x6ならば140㎜なのでこれで妥協か?と思いましたが、普通~にメンテナンスが

要るよな~ それはチョットな~ などと悩みながら店内をブラブラしとりますと

人工木デッキ材 床板 145x30x2700

(うちのイタウバは20㎜を使用、でもなんとかなる)

これバッチリじゃない?! 3等分したら90㎝になるし、無駄がない~ヾ(≧▽≦)ノ

ちょーっとお高い気もしますが、送料不要、1本あたりで換算すると約1500円で

ハードウッドと変わりなく、腐らない~!

お色が心配ですが、これがイタウバが色あせる前とよく似てる!

カット代は100円必要ですが、90㎝にカットしてもらいました~

 

お次は根太探しですが、できるだけコストを抑えたい!

いい塩梅の角材がない・・・(人工木は無かった💦)

腐らないが第一条件なので、木材内部に浸透し、白蟻にも強く、防腐・防虫効果が長持

するというACQ防腐木材というのに決めました

これなら手ノコでカットできるし、ガレージがおが粉だらけにならなくて済む~💙

 

ここまでが材料選びに時間を要した出来事であります

早速持ち帰り、取付DIY開始です~

 

ウッドデッキ改良開始~

90㎝にカットしてもらった床板を当ててみましたところ・・・

やってもたーーーーっ! また詰めが甘かったぁぁぁ_( _´ω`)_ペショ

前回の記事に

『幅約90㎝(これがのちに面倒なことに・・・💦)

が、これでございます

約90㎝ですよ

実寸は90㎝なかった・・・(◎_◎;)

丸ノコ出動がイヤでカットしてもらったのにぃぃぃ💦

 

で結局・・・出動かぁ⤵

てことで、そうなればまず根太からカットして

 

根太を塗装します

ACQ防腐木材といえども念には念を! で古~いキシラデコールを塗っておきます

こちらは見えないので何色でもO.Kです

 

乾かしてる間に床板のカットです

 

ちなみに、おが粉対策で車カバー (^^ゞ

片付けるのが大変💦

 

カットした床板を合わせてみると、既存の根太が邪魔だったのでカットしました

 

これが⇩今回使う材料ですが、ここでタイムアップです💦

2度塗りのキシラデコールが乾かないのと、お散歩の時間になっちゃった

キシラデコールがネチャネチャしてるのは古いからかなぁ?

 

室外機取り付けは翌日です、間に合うか???

当日の10時までに取付け時間の連絡が入るので、朝イチ作業すれば何とかなるか。。。

 

まだ少し続きますので、今回はこれまで~

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

今日の1枚 「あ~ 眠たっ💤」

                         2023・6・11

自分記録:2023年7月11日

 

どれでもポチっとしていただけるとおばちゃんの励みになります

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ PVアクセスランキング にほんブログ村