昨年11月にお迎えしたグリーンツイスター
と、今年5月にお迎えしたパープレア
暫く植え場所が定まらずポット苗のままでしたが、
蕾があがってきたので急遽(取り敢えず)植えたのはグリーンツイスター (5/30)
まだ葉も小さく、手前のオステオスペルマムも小さい株なので大丈夫ですけど、
この先、このスペースでは狭いかなぁ(-_-;)と思ってます
めちゃ待ち遠しい開花ですが~ まだ蕾がしっっかり (6/4)
6月13日、なーんか開いてる~(・・?
6月17日、おぉ~
6月20日
らしくなってきた(^-^) まだ1色ですが、ピンクが入ってくるのかしら(?_?)
下からもう1つ蕾があがってきてます
6月21日、うっすらとピンクが入ってきてる、かな?
6月22日、ピンク 入ってきてますね~ まだもう少し色が濃くなるのかな?
6月23日、この日は朝から雨・・・
それも90%の降水確率の中、一瞬止んだ隙を狙って📷
こんな感じですかね~ カワイイじゃないの~
今はさほど丈が高くなってませんが、80~100㎝にもなるし、植え付け場所はこのまま
でいいのか悩み中
未だポット苗のままのパープレア、もとうとう蕾が上がってきました! (6/13)
う~ん まだ植え場所が決まってないので、嬉しいようなちょっと困ったような💦
6月21日、これからピンクっぽくなっていくのかな~(´∀`*)ウフフ
で、ですね・・・
先日ホームセンターで開花してるエキナセアの苗が目に飛び込んできました(+o+)
オレンジや黄色、赤っぽいのもあったりで、その中でひときわ輝いて見えたのは
以前パープレアと迷って迷って諦めたホワイト!(多分1コだけでした)
そんで、植えるところもないのにまた今回も・・・
お迎えしちゃいました~💦 下に蕾も付いてる (6/15)
種類は記載されてなかったので分かりませんが、多分ホワイト~ てことで
と、思ったら 6月21日、下から上がってきてた蕾が開花しました!
( ,,`・ω・´)ンンン? 黄色?
先発は色が褪せて白っぽくなったのかな~?
ラベルを見る限りホワイトは・・・・無いぃぃぃ?
ん~ やっぱり黄色か(。´・ω・)?
こりゃ黄色ですね~ また黄色が増えちゃった💦(6/23)
鉢で管理しようかなぁ? ん~ 水やりが大変だよな~・・・ちょ~っと悩み中です
今まで夏に咲くお花がわが家には(多分)ありませんでした
エキナセアは開花期が長く、耐寒性・耐暑性ともに強く、また私向きの多年生ですので
これからが楽しみです~(*'▽')
以前から興味はありましたが、ピンクかホワイトしか知らず、また出会うチャンスも
少なかったかと・・・今は色んな種類があるのにビックリ(@_@💦
また増えたらどうしよう~💦💦
今回はこれまで~
ー今日のお土産ー
小娘ちゃんの韓国旅行土産(6月10日~13日)
小分けしたナッツとのり天 のり天が米粉で揚げてあり美味しかった~
今日も最後までお付き合い下さいまして、ありがとうございました
今日の1枚 「もう梅雨入りしたん? 散歩は~?」
2024・6・21
どれでもポチっとしていただけるとおばちゃんの励みになります