観葉植物がスクスク育って、ニコニコの毎日ですが、
ウンベラータの成長には目を見張るものがあるのでございます!
先日水挿しからポットに移して、早4日目にして⇩これよ
根っこが伸び伸び~💚
今年の3月にお迎えしたコは・・・
今や23㎝の鉢でも小さくなってきたかな💦
ちらりと見える、奇妙な感じで出てくる新芽のハートファン
8月24日から約1週間の9月1日、ミニ💚が大きくなってきた
これ、葉の上から出てきてるんだよ~、めちゃ不思議ちゃん
新芽は株本からも生えてくるし、このミニ💚は何なんかなぁ?


我が家の主、ストレリチア・オーガスタ
7月30日に小さい小さい脇芽から新芽が!
成長を楽しみにしてたら、右図で精一杯でしたぁ~💦 期待ハズレ💧


次、8月25日にはこれまた脇芽の新芽が伸びてきてました~
こちらの脇目は大きくなってくれます
よくよく考えると、おそらく20年近くなるみたい・・・ワ~オゥ~
先日脇芽を出させたくて剪定したアデニウムも、新芽が成長中!


8月30日、ニラの蕾があちらこちらに上がってきて、1番花の蕾が膨らんできたよ~
9月1日、まだ満開ではないですが~
小さいお花が密集してて、可愛いだよね~💗
今回はこれまで~
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
どれでもポチっとしていただけると嬉しいです
ブログ村に参加してます
今日の1枚 「今日もアチーのかなぁ~?」
2022・・8・25
~画像が消えることがあります。「消えてるよ~」の一言頂ければ嬉しいです~