ついつい迎えたくなる観葉植物ですが、なかでも成長がゆっくりの観葉植物もわが家に
は何点かあり、どれもミニサイズで居場所があります
ここは日が昇ると同時に朝日が当る(昼前には陰ります)キッチンの出窓です
直置きにせず少し浮かせたくて、セリアさんでアイアンを買いました
このアイアンだとビスを打つのに、幅最低14㎝の板が必要となりますが、
端材で適当なのがなく、カットするのも寒いし・・・
てことで、ガレージを漁ってたらカラーアクリル板を発見!
アイアンをこんな風に置いて
多分本来は板をビスで留めるので、ビス穴がある方が上になるのかな?
そしてアクリル板をこんな風に乗せます
アクリル板は幅14㎝もないので、乗せただけです~
仮置きしてみました
アイアンのビスの部分を両面テープで固定しようと思いましたが、動かせた方が都合
がいいかな~ と、左右に動かせますし
このままにしておきます
そしてアクリル板自体もは固定せず、この様に⇩まとめて移動できます
今回は低い台が欲しいな~と思い、セリアさんでアイアンを購入しDIYしようと思い
ましたが、使い方が変わってしまいアイアンを置いて板を乗せただけになってしまい
した💦
また改良するかもですが、アクリル板で圧迫感もないし、暫くはこの状態で過ごしてみ
ようと思います(^_^)/
今回はこれまで~
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
今日の1枚 「もぐもぐ、おいちい」
2024・1・19
自分記録:2024年1月22日
どれでもポチっとしていただけるとおばちゃんの励みになります