DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

一歩でるのもイヤな庭。雑草が腰までスクスク育つ庭。とても危険なウッドデッキ。 庭にでるのが楽しくなるように大改造からスタート

DIYで扉付棚をやっと作るよ⑤背板カットから塗装へ~

 

蝶番取付けに想定外の時間を費やし、エネルギー切れになってました

DIYで扉付棚をやっと作るよ④やっぱりミスった蝶番取付け』の続きでーす

ampinpin.hatenablog.jp

 

数日後、ようやく充電もできて、背板をカットするところまできました~

残ってる適当な端材(ベニヤ板)数枚はどれも直角がでてなかったぁ💦

 

その上、背板になるほど余裕があるベニヤ板が無いではないか~い💦

ベニヤ板の上に本体がギリギリ収まる角度に置いて、背板をカットしました     

直角も何も関係なかったょ💦

 

背板のカット完了~


仮置きしてみますと

 

こんな感じ~


なぜ仮置きだったかといいますと、扉を開けたときに見えるように小娘の好きな壁紙を

貼ろうと思ってたからで・・・

またこの壁紙も幅がギリギリでした (-"-)ホ~ッ

 

当初は白木のままでニスかワックスを塗る予定でしたが、途中で色々と変更が起こる

のがDIYでして。。。

急遽グリーンに塗装することに変更です

ペンキかスプレーか?  

ん~、ペンキだとハケの筋が残るかも~ てことでスプレーになりました

(文句のないよう、本人を連れてホームセンターへ (^^ゞ)

グリーンといってもメーカーにより色々

微妙に希望の色味と違うみたいですが本人納得の上で、お買い上げ~

 

一旦分解してから塗装に入りま~す

内側は見えないので塗らなくても大丈夫とのこと、ほんと見えるところだけという

最小限の塗装です

材木にプライマーは必要か否か? 取り敢えずスプレーしておきました

 

底板の前は見える部分だけと側面を塗装して

 

先に塗装するところは完了(^^)v

まず部分の塗装について、蝶番も外して分解して塗装した方が断然楽ちんなのです

が、前回の蝶番取付けで大変な思いをしたので、この部分だけは怖くて外せません💦

そのお陰で細部はちょっと苦労しましたが、蝶番のゴールドにもしっかり養生をして、

私にしては注意して塗装したのでありました

中板は正面になる側面だけ、背板は左右の側面だけ、天板も後でダボ埋めするので、

側面だけ塗装してます

やっとここまできました!!

この後は再度組み立て直してから天板の塗装をしますが、本日はここで時間切れ~💦

 

今日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました

 

今日の1枚 「庭は暑くて出れないな~」

                          2024・7・13

自分記録:2024年5月6日~

 

どれでもポチっとしていただけるとおばちゃんの励みになります

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ PVアクセスランキング にほんブログ村