DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

一歩でるのもイヤな庭。雑草が腰までスクスク育つ庭。とても危険なウッドデッキ。 庭にでるのが楽しくなるように大改造からスタート

プランターの古土再利用への道と雑草刈り・GW続編

 

前回の「GWあれやこれや・・・」の続き~、になるのか?

伸ばし伸ばししていた事柄は・・・

「GWだから!」

重たい腰を上げて、プランターの古土の熱湯消毒と雑草刈りができました。

 

実際には⇩の2種の他、

袋に入れてた古土と別のプランターと鉢、各1個が発見され、加算となりました💧

 

少しずつ振るいにかけて、軽石を取り除きます(これも再利用)

予め軽石をネットに入れてたら、楽チンなのに・・・してなかった💧

面倒なので、少し粗目の網です💦

 

鉢の鉢底石はちゃんとネットに入れてた~

 

⇩は上画像のプランターと鉢を振るいにかけた古土

鉢底石の軽石が沢山でてきて、買わずに済む~

次からはちゃんとネットに入れて!

 

ニンニクを栽培してた別のプランター、の鉢底石はネットに入れてました!

根っこが凄い!

 

ガレージに放置されてた古土を全部振るいにかけれましたー\(^o^)/

90リットルの透明のビニール袋、厚手です。

本来は2重なのですが、無かったぁぁぁ💦

 

熱湯をかけ、土が塊になるまで注ぎ、お湯が底に溜まらないようによく混ぜ、

袋をとじて日当たりの良い所に1~2週間

湯気が見えないねぇ

 

 

袋の中が50℃を超えると、害虫や卵が死滅するそうで、

置き場所はコンクリートの上が良いそうです。

既に蒸気?で曇ってます

 

1~2週間後は口をあけて、中の水分を飛ばします。

古土を使う前に土壌改良材(リサイクル材)を入れて混ぜて完了!

疲れた~💦

次のために、放置してたプランターも含め、洗って干しておきました。

 

翌日8日

レンガの隙間のコケと雑草をチマチマと

 

前日の反動か・・・雑草刈りに踏み切るもちょっとだけ


これは⇩5月3日の雑草刈り

 

腰も痛くなるので、今後も少しずつ作業を続けていきます。

ここもスズランがレンガの隙間から元気に出てきたり、

キクイモの根っこでレンガが持ち上ったりしてるので、レンガ整理をしつつ、

いずれは固まる土を施す予定・・・

あくまでも予定💦

 

 自分記録:2022年5月7日・8日

~画像が消えることがあります。「消えてるよ~」の一言頂ければ嬉しいです~

 

今日の1枚 「あ、足がね・・・前に行かないの💦」

                       2022・5・8

ブログランキングに参加中。フォロー大歓迎! 応援していただけると励みになります! にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村