DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

一歩でるのもイヤな庭。雑草が腰までスクスク育つ庭。とても危険なウッドデッキ。 庭にでるのが楽しくなるように大改造からスタート

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

丸棒を曲げるワイヤーベンダーを作ってみたよ~ん

ワイヤーをキレイな形で曲げたくて、ベンダーという手動でパイプを曲げる治具を 作ってみようと挑戦しました! =材料= 羽子板ボルト2本 ナット、六角ボルト、ワッシャー、スペーサー各3 羽子板ボルトの穴を6㎜のドリルビットで大きくします 左右の2か所…

クリスマスローズの新芽祭り~

こうやって振り返ると季節は移り変わってるんだな~と・・・ あっつ💦と感じる時間もありますが、あの夏の暑さには足元にも及ばない暑さでして 昨日まではそう思ってましたよ! 今日はもぉ寒いですぅー(>_<) 前回は・・・ ひょっこり顔を出してきて、まだまだ…

今年はあちこちに!わが家のハロウィンツアー・収納が悪くて取れてた💦

今年もハロウィンの季節がやってきました~ うん? 例年より準備が遅いですよね・・・ ちょこちょことは飾ってたのですが、ここにきてようやく全部開放できました~! というのも、昨年の収納が悪かったのか、手作りリースの一部が取れてました ミッキーハロ…

お迎え3種と国宝<長弓寺>

少し前のことになりますが、また欲しい病が発生してしまい・・・ お迎えしてしまった、植物達 小娘に叱られてます(^^ゞ 10月14日 まず多肉植物の2種 ひとつめ~ 「子持ち蓮華」 ぴよ~んて伸びてるランナーがカワ(・∀・)イイ!! そのランナーを伸ばして、その先に…

花壇の一角が好き~・極暑を乗り越えての開花かな?

秋も深まっ・・・てない~ 昨日の近畿は10月も23日というのに、夏日という・・・(=_=)アッッツ 天気予報を検索してたら 「毎日の天気頭痛予報」なるものがありました 『頭痛ーる』気圧予報で体調管理 zutool.jp 偏頭痛持ちなので参考になるかもです(^O^) さてさ…

今年は間に合ったブロッコリーとスナップエンドウー土作りから

昨年は買うタイミングを逃したスティックブロッコリーですが、今年(10月14日)も もう少しで逃すところでした~ 残り10個もなかったのよ そして絶対毎年植えると決めてるスナップエンドウ これも危うく逃しそうなところで、ちょっと伸びてますが、これでも…

久々のキクイモ開花~・子株のイチゴその後~・まだオクラ~

2021年のキクイモは手が届かない位置まで育ち、下からしか撮れないほど高くなり、 黄色の可愛い花が咲きました~ こんな花が咲くんだね~ 2021年9月 花茎も枯れ、その後・・・ お陰で根っこが凄まじく、破壊してしまったミニ菜園花壇であります それ以降キク…

新芽祭り~・感激~!新芽が出てきたよクレマチス(ダッチェスオブエジンバラ)

今年、2月13日にお迎えしたクレマチスのダッチェスオブエジンバラ 小さいながらも7月には花が咲きました (7/10) が! その後・・・ 葉が枯れだしたので、元気な葉が残る位置で切り戻しました (7/30) なのに! とうとう無くなってしまった・・・(´;ω;`)…

ハロウィンマムが賑やか~とスッキリ剪定しました~

今年の夏が残していったラベンダーグロッソ(挿し木で増やした2代目)の悲しい現実 があります その前に・・・ まだ極暑に突入する前、葉も綺麗に茂り花穂も沢山つけ、今年はドライフラワーにも 挑戦しました このころは「今年も暑い夏が到来?」と呑気でし…

葉焼けの葉を取り除いたクリスマスローズの行方は?!

近頃は朝夕も涼しくなってきたことだし、日差しもマシになったかな~と この夏のあまりの暑さ日差しで、無残にも葉焼けを起こしたクリスマスローズの葉を そろそろ落とそうか・・・ 葉焼けのクリスマスローズをチェ—ック! 前回、10月4日からどうなったのか…

奈良フードフェスティバル・シェフェスタ - C’festa プチ観光

今回で16年目を迎えるらしい<奈良の食材とシェフの祭典>奈良フードフェスティバ ル・シェフェスタ(10月12日~20日 10時~17時)が奈良公園の登大路園地で開催 されるので、パーキングにスムーズに入れるようにと、ワンコも同伴なので午前中にと 朝1番でま…

おバカバカバカ💧今さらイチゴのランナーを…とイチゴのあれから

今さらですが・・・ 根付くかどうか分かりませんが・・・ イチゴのランナーを育ててみようと思いました~(^_^)/ 10月15日 左がジャンボで右はあきひめ 3株ずつ作りたいと思ってます ジャンボはそこそこに子株ができてますが、あきひめは3株だけ(*_ _) でき…

多肉植物5種の成長記録

7月22日に素焼き鉢に植え替えした5種類の多肉植物が、ちょっと成長してた~ てことで、記録しまーす ampinpin.hatenablog.jp ampinpin.hatenablog.jp まず顕著に現れてるのがフリミスであります 7月22日 ⇩ 9月19日 葉数は減っちゃいましたが、新芽が~~~ …

『森のカスタードクリーム』幻のフルーツ「ポポー」との偶然の出会い

先日奈良へ行った(9月30日)ときのこと、ワンコも一緒なので、気になるお店があれ ば小娘と交代で店内に入るわけです ampinpin.hatenablog.jp 私があるお店から出てくると、小娘が「ポポーて知ってるぅ?」と聞いてきました それがなんと! た~またま数日…

マツコの知らない世界『おにぎりの世界』+株主優待

小娘の急な用事で、奈良へ車を走らせることになったのが、9月30日のこと 信楽までドライブに行った翌日 ampinpin.hatenablog.jp ワンコも同伴でさっさと用事を済ませて、ちょっとだけ商店街をぶ~らぶら 丁度小腹も空いてくる頃・・・ 「あっ! ここ」 と、…

やっぱり例年と違う?葉焼けも新芽も

例年今頃はゼフィランサスが満開になるころです 昨年も暫くの間、癒しをもらい、目を楽しませてくれました (2023/10/11) が! 今年はちょーーーっと違います 今年は10月6日 こんなのよ 中抜き?みたいな 前半と後半だけが満開~ スイングドアの方は密集して…

咲いたよぉ~💗2年ぶりの秋明菊の開花だよ~

その昔?まだ庭が手付かずだった頃、地植えにしてたシュウメイギクがあります 収拾がつかなくなるほど地下茎があちこちに広がり・・・ で、心機一転『庭大改造計画』で、全部引き抜くことにしました が・・・あのピンクのツートンの花が好きでしたので、少し…

1年掛かり!遂に!やっと!ようやく!完成するよ~*マルベリーの抜根からレンガ花壇作りー6

前回もキリのいいところで終えました (9月28日) ampinpin.hatenablog.jp 残すはあと1段!てところです(ง •_•)ง 前回ミスったレンガをモルタルで補修しておきました (9/28) わずか1コのレンガを買いに行くのが面倒で、目立たない位置だし~、とモルタルで …

やっぱり… やっちゃったかぁ⤵3つのミス💦初インスタントセメント*マルベリーの抜根からレンガ花壇作りー5

前回9月20日に終えてから約1週間後、残す目地埋めは3か所になりました~ ampinpin.hatenablog.jp と言いたいところ・・・ やっぱりでしたぁ⤵(◞‸◟) 9月20日のお片付けの時に、手前の列右から2コ目のレンガ・・・ つま先がちょこっと当たった気がしたんですよ…

見えない部分は赤レンガで誤魔化し~*マルベリーの抜根からレンガ花壇作りー4

前回はレンガ花壇4辺のうち、外から見える左列1辺を立ち上げました ampinpin.hatenablog.jp 今回はその続き他3辺の基礎、赤レンガを固定していこうと思います(9月19日) ここからは赤レンガを縦にしての基礎作りになりますが、結構基礎を掘り下げてるで、 …

レンガのカットから2段目に突入*マルベリーの抜根からレンガ花壇作りー3

前回(9月18日)は左端の基礎を作りました ampinpin.hatenablog.jp 翌日、9月19日 今回はその上に茶色のレンガを重ねていきます 半分の大きさのレンガ必要なので、レンガを半分にカットします いつもはタガネだけで割ってたので、斜めになったりイビツな形に…

花壇の基礎作り 仮置からモルタル実践へ*マルベリーの抜根からレンガ花壇作りー2

前回(5月2日)はこの状態で終わりました ampinpin.hatenablog.jp 月日は流れ5月下旬になり、⇧の状態からレンガを除き、余ってた石(砕石代わりに) を回りに敷き詰め ました (5月23日) 石をレンガで突いて下地を固めます 再度レンガを置いて、水平を確認…

抜根処理から花壇の基礎作り*マルベリーの抜根からレンガ花壇作りー1

鉢に植えてたマルベリーの太い根っこが鉢底穴を貫通してしまい、水が抜けなくなり、 大変な思いをしたのが昨年の11月でした ampinpin.hatenablog.jp そして以前『今週のお題「この夏のプラン」』で記事にしたのが、8月8日のことです ampinpin.hatenablog.jp …

敢えて曇天だからワンコと信楽へ行ってきました~『かまーとの森』

残暑も厳し過ぎて、9月に入ってもずぅーっと暑い日々が続き ワンコとの遠出も できずにいました(´;ω;`)ショボーン 9月29日の日曜日、朝からお天気がぐずついています でも雨は降りそうにないし、気温もそれほど高くないので、急遽ワンコを連れて どこかへドライ…