DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

一歩でるのもイヤな庭。雑草が腰までスクスク育つ庭。とても危険なウッドデッキ。 庭にでるのが楽しくなるように大改造からスタート

コスト削減プラダンレールなしで寒さ対策~浴室前編

 

我が家のお風呂は無意味にデカ~い!

ここまで大きい必要ある~?てくらい

それもまた出窓ね💦

1m18cmx1m45cm の大窓、冬の寒さはキッツイ~(>_<)

余談ですが、こちら道路沿いでガラスに人影が写っちゃうぅぅ~💦

十数年前に目隠しシートをミッキーの形に切って貼りました

 

プラダンを取り付けるのですが、冬以外は邪魔になるだけなので、取り外し必須です

2階窓のようにレールを取り付けると、これまたカビの発生必至です

なので浴室はレールなしで取り付けようと思いま~す

では~頑張ります ٩( ''ω'' )و

 

所々ビス跡がありますが、ガレージで使ってたL字アングルを再利用します

 

金工用で必要長さにカットします

 

 
切り口が危険なのでバリ取りを忘れずに!

 

 L字アングルをこんな感じで取り付けたいと思います⇩

 
浴室のビス5か所(⇧画像の白○)を取り外して、位置を採寸
 
位置がわかればL字アングルに穴をあけます

 
L字アングルを当て、ビスを留め直したら⇩こんな感じになります
L字アングルの板?ができました

 
プラダンですが、絶対カビが発生しますよ~💦
それは覚悟の上で今回は2.5㎜厚のプラダンを取り付けます
4㎜厚と2.5㎜厚とではお値段が全然違うのですよ!
お値段なんと228円! (このご時世、値上がり前は確か170円と記憶してます)
このお値段なら毎年取り換え可能! 
値上がりが続けば・・・やめて~ ::>_<::
 
1m80㎝✕90㎝、2.5㎜厚 のプラダンをカットします

 
カットができたら・・・
ここから来年再度作る際に、困らないよう詳細に書かせていただきます
 
ビニールテープでプラダンの回りをぐるりと貼り付けていきます
になる方にテープの半分程の幅で、ラインがキレイな直線になるように定規を置いて
沿わせます(テープが2㎝なので1㎝のところに定規を当てて)
 
プラダンとほぼ同じ高さの定規を押さえつけながら貼り付けます
プラダンの厚み分があるので、裏側は表より上には出てきません

 
ぐるりと貼り終わりました~ 裏側からみると⇩

 
高さ確認で一旦合わせてみます~

いいんじゃな~い🎵

 
次は両サイドのプラダンをカットして、同様にビニールテープをぐるりします

 
浴室は両サイドの窓を開け閉めできるように、大きい中央はほぼ動かすことなく、
両サイドのプラダンを取り外して、窓を開閉できるようにします
 
そこでマグネット登場! (こちらのマグネットは厚みが2㎜)

ですが・・・
長くなるので続きは 後編 となりま~す💦
 
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

どれでもポチっとしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ にほんブログ村 にほんブログ村へ

ブログ村に参加してます

PVアクセスランキング にほんブログ村

今日の1枚 「なんかぁ おでこの辺り、重いんですけど~」

                           2022・10・30

自分記録:2022年12月18日~19日