DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

一歩でるのもイヤな庭。雑草が腰までスクスク育つ庭。とても危険なウッドデッキ。 庭にでるのが楽しくなるように大改造からスタート

室外機カバーリメイク前編・もっと簡単のはずが。。。

 

先日(7月12日)エアコン取付に伴い、室外機が変わりました

室外機カバーの上には色んなモノを乗せてたので、庭はごちゃごちゃ~💦

 

新しい室外機にDIYした室外機カバーを被せてみたところ・・・

嵌りました~(^^)v

嵌るのは嵌るのですがー

室外機カバーが右側に寄ってるのが納得いかないんですよねぇ⤵

もう少し左に寄せたいところですが、棚を取付けてる長い板)2本は、配管がある

のでこの位置以外はずらせないのです(>_<)

もう少し左に寄せて設置してもらえばよかったと、あとで後悔しました~(>_<。)\

 

前の室外機はデッキの下(タイル張りのところ)に設置してたので、この室外機カバー

もデッキから下部分は隠れてたので手抜きでした

この手抜き部分を改良すれば何とかなるか・・・と軽く思ってました(この時は)

 

新しくなった室外機は以前のモノより幅は狭く、奥行が広くとなったの

どのように改良しようかとチェックしてみますと

これがちょっと厄介でした

「多少前後には動かしても大丈夫」と取付の際に業者さんが言ってたのですが、

「左右に動かしても大丈夫」とは言ってません ハイ

 

カバーは右寄りで以前の位置より出張るが、これでいいのではないか?

目をつぶれば済むことですが・・・つぶれない~~~

なので、ちょっとどうなるか? 改良していきたいと思います(ง •_•)ง

 

原形

 

棚を付けてた脚2本を外しますと、左にずらせます

 

左にずらせますが、ファン部分の位置が変~~(>_<。)\


まずホースが邪魔っ(目障り)てことで、ここからスタートです

板をジグソーで少し切りますが、見えないので適当~

 

ちょっと斜めになっちゃった(;'∀')

 

見えなくなるから👌てことで


室外機カバー、ここからが問題なんですよねぇぇぇ

 

ちょこちょこと外していくうちに、「あぁ~ こうなった ¯\(°_o)/¯」

 

結局は全部外した方が話が早い!・・・予定してなかった行動とこの暑さのなか、

「今日はもぅでけへーーーん💧」

 

てことで7月22日の作業はここでおしまいです・・・あぁ暑い~~~o(><;)oo

 

今回はこれまで~

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

今日の1枚 「変な格好でリラックスしてますが・・・」

                           2023・7・26 

自分記録:2023年7月22日

 

どれでもポチっとしていただけるとおばちゃんの励みになります

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ PVアクセスランキング にほんブログ村