DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

一歩でるのもイヤな庭。雑草が腰までスクスク育つ庭。とても危険なウッドデッキ。 庭にでるのが楽しくなるように大改造からスタート

ドアホン取付・これでどう?(前編)

 

前回不採用になった玄関ドアホンのリベンジ・・・(というより、早くしないと💦)

 

ampinpin.hatenablog.jp

 

この隙間が無ければコーキングで固定できるのに・・・

 

唯一固定できる穴が2か所あり、まずはこの大きな空間を埋めることに注力します!

 

薄いプラスチック板を枠の大きさにカットして、配線を通す穴をあけました

貼り付けるのに、クッション性のある両面テープを使います(以前コメリで購入)

 

空間の枠に両面テープを貼り配線を通します

両端の穴あけ完了のプラスチック板を上からギューッと圧着します

 

スタートが遅かったので、この日はここで時間切れ~

インターホンを取り付けるのが面倒で、このあと「故障」と貼りました💦

 

翌日はコーキングからです

マスキングテープを貼り、変成シリコンシーラントでコーキングして、指でならします

 

上部は雨が入らない様にしっかりコーキングを

これで雨漏れは大丈夫かしら?

 

木の板だと不安だな~と思ってたところ、丁度いいのがありました~!

前回切り落として不要な方のスリガラス調のアクリル板です(^^)v・・・この右側

これならこのままの高さでそのまま使える~👍


これに唯一ある穴に合わせてドリルで穴あけしておきます

このあと配線を通す大き目の穴もあけました

 

ん~ やっぱり赤かな~

てことで、裏面だけ赤のスプレー缶で塗装です

 

ビスが浮いたので面取りをして、台座の穴(左画像)もあけました~

あともう少し~ ผ(•̀_•́ผ)

 

台座用にうちにあった長さ8㎜のビスでは長すぎて、アクリル板を貫通しちゃいます💦

ビスをちょっと切っちゃいました…

後々切らなくてもよかったと判明⤵

 

やっとここまできたよ~ あとは取付だ~い ٩( ''ω'' )و

塗装したアクリル板を枠に取付けます(旧インターホンのビス再利用)

・・・左のビスは台座で隠れてます

次に台座の平行を見て 切ったビスで上下2か所固定します

(コンクリートにはビス留めできませんが、アクリル板になら👌)

 

配線を撚って1,2に差し込み、ドアホンを台座に取付けてと・・・オッケーーー!


やったーーーっ!! できたーーー!!

 

こんな感じで取り付けできました~!

ポスト側は何もできてませんが、暫くはこれでいいか

 

と、思いきや・・・す・き・ま

 

えーーーーっ⤵ まだあかんわぁ~

雨が溜まりそうで納得いかーん(元々下部分の方がでてたんだよねぇ)

これを均等にするのはムズカシイなぁ⤵⤵

ここをコーキングで埋めちゃうと、何かあった時に剥がせないし

この後、夕方にAmazonさんでポチっとして、翌日の到着待ち

 

続きは、またってことになります

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

今日の1枚 「眩しいよぉ~」

                         23・03.05

自分記録:2023年4月3日~4日

 

どれでもポチっとしていただけるとおばちゃんの励みになります

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ PVアクセスランキング にほんブログ村