うちの観葉植物達、成長して鉢が大きくなったコ以外はほぼ、キャスター付きのワゴン
のような台の上で育ててます
キャスター付きなので、日当りを求めて移動は可能です(^_^)vハイ
その台にも限度があり窮屈になってきたので、観葉植物達をどこかに移動できないか
な?と・・・
以前にも「棚を作りたいな~」と思い室内を見回すも、わが家、ないんですぅ~⤵
観葉植物にとってベストな場所が・・・
十分な日当たりでなくても、明るい場所に棚を作りたいのですが、
それが叶いそうな場所は、全てエアコンの風が当る場所になってしまい💧・・・ナンデー
で、今回棚を作ろうと思ったのが「吊り棚」です
垂れるタイプの観葉植物も数個あるので、そのコ達の伸びた葉が活かされるかな~
と悩み抜いた場所が・・・・ここ
エアコンの風も当たらず、日差しを確保できる!
ただ水場から遠のきますが、それは仕方なく頑張りま~すヾ(•ω•`)o
まず適当なサイズの端材を見繕いました・・・暫く放置してるので反りが出てる💦
白の化粧合板と1x4かな?
棚板になる1x4材を必要なサイズ(30㎝と40㎝)でカットしておきます
背板になる白の化粧板の左右2か所に溝を掘ります
丸ノコで溝部分に切れ込みをできるだけ入れます
ハンマーで(手でも大丈夫かな)切れ込みを叩き
ガタガタなのでノミで整えて、溝の完成~
カットした1x4材を溝に嵌めて、こんな感じ~
少し隙間があいてますが(板の反りもあります)
1x4材にはダイソーの壁紙(60x30㎝)を貼るので、その厚み分で問題なしです
この1本で何とか貼り終えたいので、継ぎ足しです💦
溝に棚板を嵌めて、裏側からビスを打つのに下穴をあけます
深めにビスを打って、こんな感じになりました
手でしっかり貼り付けたつもりですが、少し浮いてる感があったので、壁紙用ローラー
でコロコロします
密着具合が違います~(^^)v
これを壁に取付けます
取り付ける位置に下穴をあけて
一旦ビスで固定します
固定できたら、試しにシルバーメタルとフィロデンドロン・ブラジルを置いてみました
希望としては圧迫感がないように、上段を長くしたかったのですが、棒ネジの位置と
日当たりの関係でこんな感じになりました
この状態でも結構安定してましたが、万が一がありますので、棒ネジを取り付けます
が、ここに至るまで棒ネジの長さが不明だったので、購入できませんでした
ようやく必要な長さがわかったので、ホームセンターへ向かいます
天井からの採寸
ホームセンターで棒ネジをカットしてもらいました~
下の2本を使います
続きは後編で今回はこれまで~
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今日の1枚 「シュナシュナシュナシュナ」
2023・8・26
自分記録:2023年8月26日~27日
どれでもポチっとしていただけるとおばちゃんの励みになります