DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

一歩でるのもイヤな庭。雑草が腰までスクスク育つ庭。とても危険なウッドデッキ。 庭にでるのが楽しくなるように大改造からスタート

着物の日干しにアイプレートを取り付ける

 

わたしは全く興味ない着物ですが、小娘は正反対で着物好き どうしたことでしょう

普段の着付けなら自分で着てお出かけされます

日本舞踊を教えてた私の叔母が亡くなった時に、好みの着物を山ほど譲り受けました

その数、着物・羽織・長襦袢等々を含めますと恐らく100近くあるかも~(;´д`)トホホ

1枚のたとう紙に数枚の着物を仕舞ってる現状で、桐箪笥にもびっしりです

 

 

余談ですが、着物をきちんと仕舞うのに、以前行き場のなくなったIKEAの棚をリメイク

して、着物収納棚をDIYしました

ampinpin.hatenablog.jp

 

ここからが本題なんですけど (^^;アセアセ

先日着物を取り出してた小娘が、日干しをするというので「あ、そう」と返事をしたも

のの、翌日部屋を覗くと・・・

 

おっとー!!

 

これはイカン!ではないですか!

 

カーテンレールに紐を取り付けてる~💦 そんなにカーテンレール強くないですよー

 

これから毎日4~5枚の着物を日干しすると仰る💦

あらら・・・毎日ですか~ (;´∀`)ハハ・・・

カーテンレールがもたないよ~ 

・・・てことで、カーテンレールの代わりにちょいと手入れをすることにしました

 

ホームセンターでアイプレートを3個買いました 1個で耐荷重30㎏

どれも天井に取付けます

 

センタ―一発で中心に穴をあけて

 

電動ドリルにセンター一発を取り付けた状態

 

上2個はスカスカだったのでアンカーボルトを使いました

 

 

 

途中でデジカメの充電が無くなり、スマホがフリーズして画像が撮れませんでした💦

 

上で取り付けたアイプレートを中心にして、紐を2本渡します

 

中心から左寄りにアイプレートを取り付けて、紐を渡しました

 

こちらは中心から右寄りにアイプレートを取り付けて、紐を渡しました

緑のマスキングテープは10数年前にロールスクリーンを取り付けたくて、大工さんが

天井裏に補強の柱を打ってくれた印です

 

とーっても分かり辛いですよね💦

着物を吊るとこんな感じです・・・うぅ 照明が反射して見辛い💦


後日、日中に撮り直しました

日が当らないようにカーテンは閉めて、窓は開けて風を通してます

 

 

まぁこんな感じで全部の着物を日干しするそうです (_´Д`)ノ~~オツカレー

たま~に着る着物ですが、いままでは脱いだあとリビングに日干ししてました

(これがすっごく邪魔で・・・(>_<))

でも「これからは部屋に干せるゎ~」と仰ってたので・・・めちゃ嬉しい~

紐はたわんでくるでしょうが、締めつければ天井に張り付いてるので、邪魔にならない

と思います・・・邪魔なら紐を外せばいいしね

(小娘よ、頑張れ~ !(^^)!)

 

今回はこれまで~

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

 

今日の1枚 「黒柴ちゃんのぬいぐるみ アウト―」

                           2018・4・20

自分記録:2024年1月8日

 

どれでもポチっとしていただけるとおばちゃんの励みになります

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ PVアクセスランキング にほんブログ村